菊池に暮らす。
菊池市は日本の名水百選に選ばれている湧水をもつ水清らかな里です。菊池川の周辺には田園が広がり稲作を中心に豊富な野菜や果物が育てられています。畜産も盛んでブランド牛や豚でも有名です。シェアハウス白金の周りではそうした産物が生産されていて、近隣の物産館や道の駅で手軽な価格で購入できます。また、菊池市にはいくつもの温泉施設があり、気軽に温泉巡りが楽しめます。ゆったりとした暮らしの中で豊かな未来を思い描ける場所、それがシェアハウス白金です。
菊池で起業する。
菊池市では数々のベンチャー企業が稼働しています。また農業とITを融合させるなど個人でユニークな活動を展開している方もいます。そうした企業や人たちとの接点となるのがシェアハウス白金です。また、移住・定住そして起業に関する菊池市のバックアップを取り持ち、地元に根付いているからこそ出来るサポートで起業を目指す方々の力になります。
菊池人になる。
菊池で生まれ育ち、伝統を継承するほかに、新たな取り組みで地元の活性化のために尽力されている方々を「菊池人」と呼んでいます。一方で他の地域から移住され、それぞれの想いを注いで菊池の力となる生き方をされている定住者がいます。そんな方々を「新菊池人」と呼んでいます。新旧が語り合い支えあうシェアハウス白金で、あなたも菊池人となってみませんか。